ハチふるのふるさと「秋田県はラーメンの宝庫」
秋田県のラーメンは醤油味が最も一般的ですが、江戸系ラーメン(醤油ラーメンに赤い辛味がのったもの)や、煮干し出汁の醤油味、味噌味、豚骨味など、秋田県には多様なラーメン文化が根付いています
ハチふるでは期間限定で秋田のラーメンを多数ご用意いたしました!おうちで秋田のラーメンを楽しみましょう♪(特集ページはこちらから)
-------------------------------------------------------------------------
きりたんぽラーメン 比内地鶏醤油味

食べ応えがある「肉厚のきりたんぽ」に日本三大地鶏の「比内地鶏」ガラが効いた旨味たっぷりの醤油スープが◎

(調理例)
平打ちちぢれ麺がスープとよく絡みます。
-----------------------------------------------------------------------------------
〇名称:即席中華麺(きりたんぽ付)
〇原材料名:〈めん〉(小麦粉(国内製造)、卵白粉末、食塩、小麦たん白)、〈きりたんぽ〉うるち米(秋田県産)、〈スープの素〉醤油(国内製造)、チキンエキス、動物油脂、鶏ガラスープ、食塩、砂糖、たん白加水分解物、カツオエキス、たまねぎ、にんにく、昆布、煮干し/調味料(アミノ酸等)、酒精、かんすい、クチナシ色素、カラメル色素、増粘剤(キサンタンガム)、(一部に小麦・卵・大豆・鶏肉を含む)
〇内容量:190g(きりたんぽ:70g、めん:70g、スープの素:50g)
〇賞味期限:製造から180日
〇保存方法:直射日光を避け、高温多湿を避けて保存してください。
〇原料原産地名:〈きりたんぽ〉うるち米(秋田県産)
〇注意:きりたんぽの袋は、加熱後熱くなっております。開け口や袋のはしで手を切る等のケガをしないようにご注意ください。開封後はお早めにお召し上がりください。